
- このイベントは終了しました。
青少年体験活動支援者フォーラム2017in湘南ひらつか
2017年10月7日 @ 1:00 pm - 2017年10月9日 @ 12:30 pm
イベント ナビゲーション

2017年度全国大会のお知らせ
平塚市をフィールドに、全国から参加する若者たちとさまざまな体験活動をしたり、「夢」「未来」をキーワードに語り合ったり…。若者たちに将来への「はじめの第一歩」を応援するフォーラムです。 お一人でもグループでも大歓迎。若者でなくても関心のある方どなたでもお気軽に参加できます。
今年は神奈川県平塚市において「青少年体験活動支援者フォーラム2017in湘南ひらつか」を開催(予定)
「手をつなぎたくなる街 湘南ひらつかを体感する」をメインテーマに10月7日〜9日まで平塚市勤労会館他の会場での開催です。今年も全国からたくさんの若者たちが集まります。
只今、実行委員会のみなさんが参加者の皆さんに有意義な時間を過ごしていただくためにピッチを上げて企画・準備に頑張ってくれています。ぜひたくさんの皆さんにご参加いただきたく、宿泊・交通のお手配をお願いします。
・「青少年体験活動支援者フォーラム2017 in 湘南ひらつか」 開催要項
・【基調講演】「まち」を耕(たがや)す人になろう
・【初日】全体交流会
・第1分科会紹介—まちづくりの推進(1)
・第2分科会紹介—まちづくりの推進(2)
・第3分科会紹介—まちづくりの推進(3)
・第4分科会紹介–自由民権の里「金目」に学ぶ。
・第5分科会紹介–青年団体と社会教育(博物館・公民館)
・手をつなぎたくなる街 湘南ひらつか こんな町
【お知らせ】平成30年度全国大会の開催について
皆様にお知らせが大変遅くなっていましたが平成30年度全国大会を東京で開催することが正式に決定しました。 平成30年10月6日~8日の三日間、新宿区にある新しくな…
いよいよ来週 青少年体験活動支援者フォーラム
いよいよ来週になりました。 ご案内が遅くなっていましたがみなさんのお手元にも要項が届いていると思います。 湘南ひらつかでは実行委員会メンバーが参加…

第4分科会紹介–自由民権の里「金目」に学ぶ。
第4分科会紹介–自由民権の里「金目」に学ぶ。 ~地方自治と主権者教育~ 平塚市の西北域に位置し、東海大学のある「金目(かなめ)」 スタートは神奈川県…

第5分科会紹介–青年団体と社会教育(平塚市博物館)
第5分科会紹介–青年団体と社会教育(博物館・公民館) ~社会参加とまちづくり・平和への思い~ 国際青年年(1985年)のテーマは「参加・開発・平和」…

第3分科会紹介—街づくりNPO団体の方々との街歩き
「まちづくり」の分科会3つの共通テーマは フツウに地域に生きる人にも、悩める若人にもアクセス可能な「社会資源とヒト資源」とともにマチを盛り上げる(マチ盛り)&#…

第2分科会紹介—「大磯農場」 海岸でアオバトを見よう
「まちづくり」の分科会3つの共通テーマは フツウに地域に生きる人にも、悩める若人にもアクセス可能な「社会資源とヒト資源」とともにマチを盛り上げる(マチ盛り)&#…

第1分科会(公所)紹介—科学体験チャレンジ こども食堂つき(まちづくりの推進①)
「自治会子ども育成部」発の「まち」づくり 元気なこども達の姿が「まち」を変える 公所(ぐぞ)自治会子ども育成部との「空飛ぶ科学実験教室」 「まちづくり」の分科会…

手をつなぎたくなる街 湘南ひらつか こんな町
>>> 手をつなぎたくなる街 湘南ひらつか(instagram) >>> 広報ひらつか 平塚明石町の中心商店街と明石町公園でロケをした”Jam9「初…

New!【2日目】全体交流会②
ミニライブ実施決定! Funny Sunset(ファニーサンセット) Dining Bar Funny Sunset ~ ダイニングバー・ファニーサンセット ~…