2013年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 日都青_事務局 活動報告 全国各地から横浜へ「青少年の居場所づくり全国フォーラム2013」 「出会い!発見!青少年の居場所、その先へ」をテーマに開催された「青少年の居場所づくり全国フォーラム2013」に北は北海道から南は九州の全国各地から150名を超えるたくさんの皆さんが横浜に集まり、2月16日から17日まで2 […]
2013年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 日都青_事務局 活動報告 チャレンジ体験交流「科学体験クラブ」全国6都市で開催 若者たちがボランティア活動の機会をつくり、子どもたちが自然や身の回りにあるものの不思議、仕組みを自ら観察、体験と学ぶ面白さを育むようチャレンジ体験交流「科学体験クラブ」が広島、和歌山、佐賀市など全国6箇所で開催されていま […]
2012年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年7月22日 日都青_事務局 21世紀シンポジウム 「21世紀を考える全国青少年体験活動シンポジウム」群馬県太田市で開催 全国から若者たちが集り「21世紀を考える全国青少年体験活動シンポジウム」が11月23日から25日まで群馬県太田市で開催されました。「絆ーはじめの一歩、あしたへの一歩」をテーマとして、太田市青少年団体連絡協議会を中心とした […]
2012年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 日都青_事務局 お知らせ 2011年度日本都市青年会議の主要事業報告 日本都市青年会議の運動、役割を改めて確認して全国的な社会教育を推進する運動体として持続可能な組織体制を確立するために新たな一歩を踏み出すスタートの年としました。 1、 青少年活動支援と青年団体の連携協力 全国の都市の青年 […]
2012年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 日都青_事務局 21世紀シンポジウム 「青少年体験活動の基本を学ぼう(リーダー編)若者が街を盛り上げる!」上田市で開催 全国各地で地域活動にかかわる人たちを対象に「青少年体験活動の基本を学ぼう(リーダー編)若者が街を盛り上げる!」が10月27日から28日まで長野県上田市で開催されました。 開会式の後「安心安全のまちづくり」「気づいています […]
2012年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月13日 日都青_事務局 活動報告 「青少年の居場所づくり全国フォーラム2012」今回のテーマは子ども・若者の「現代的課題」を把握せよ! 子ども・若者の「現代的課題」を把握せよ!をテーマに開催された「青少年の居場所づくり全国フォーラム2012」全国各地から135名が横浜に集まり2月18日から19日まで2日間にわたり開催されました。講演、シンポジュウム、交流 […]
2011年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 日都青_事務局 活動報告 母なる大河、黄河を守ろう!「日中青年陜西省黄河台地生態緑化事業」がスタート 日中青年友好交流、協力活動として「日中緑化交流基金」の助成を得て植林事業「日中青年陜西省黄河台地生態緑化事業」が2011年11月スタートしました。 中国側のカウンターパートの「中国国際青年交流センター」との共同プロジェク […]
2011年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 日都青_事務局 活動報告 チャレンジ森林体験「木を観て森を感じよう」全国各地で開催 国連が提唱する「国際森林年」である2011年、若者たちがボランティア活動の機会をつくり、子どもたちが木と森について体験と環境保全の精神を育むようチャレンジ体験交流「木を観て森を感じよう」が広島、和歌山、三重県亀山市など全 […]
2011年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 日都青_事務局 活動報告 青少年体験活動の基本を学ぼう(リーダー編)若者が街を盛り上げる!長野県上田市で開催 全国各地で地域活動にかかわる人たちを対象に「青少年体験活動の基本を学ぼう(リーダー編)若者が街を盛り上げる!」が11月19日から20日まで長野県上田市で開催されました。 「自分で考え実践することーまちづくり活動の基本」を […]
2011年10月28日 / 最終更新日時 : 2017年6月7日 日都青_事務局 21世紀シンポジウム 「21世紀を考える全国青少年体験活動シンポジウム2011」神戸市で開催 全国から若者たちが集り「21世紀を考える全国青少年体験活動シンポジウム」が10月8日から10日まで神戸市で開催されました。 「I”HUB”コミュニケーション」をテーマに、こうべユースネットを中心としたボランティアの若者た […]